健闘したが。。。

↑会場となった富士山本宮浅間大社境内にいた鶏、来年また会えるね。
富士宮で行われていた第二回B-1グランプリ、優勝したのは富士宮焼きそは、第二位は
青森県の八戸せんべい汁だったそうです。(静岡新聞07_6/3記事)
青森のB級グルメ達、遠い地、しかもこの気温の中で、大健闘だったと思います。
青森!万歳!!

来年は福岡県久留米市で開催だそうです。「ポチ」
スポンサーリンク
スポンサーリンク
青森県に単身赴任して青森という土地の自然・食・人の温かさに感動!青森県の素晴らしさを少しでも知ってもらえるよう、県外人目線で青森を紹介しているブログです。青森さいこぉ~!
スポンサーリンク
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 | - | - | - |
コメント
いろんなブログを応援させていただいています。
応援ポチッ!
2007-06-04 19:10 ポルコ URL 編集
時々訪問してます
すばらしい、写真とコメント、また訪問します。
2007-06-04 19:32 青い森から URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2007-06-04 23:00 編集
Re:ポルコさま
3年間の青森単身赴任ですっかり魅力にとりつかれてしまい、青森を離れた現在でも
BLOGを続けております。なかなか行くことができなくなってしまいましたが、今でも私の
中では大好きな場所なんです。ランキングへの応援ありがとうございます。これからも
よろしくお願い致します。
2007-06-05 22:32 Blue URL 編集
Re:青い森からさま
三年間という短い青森生活であったため上辺だけの青森を見ただけかもしれませんが、
住んでみて暮らしてみて、とてもすばらしい場所だと感じました。
その青森に魅せられて始めたこのBLOG、三年目に突入し、もうすぐ1000記事到達します。
なかなか簡単には行けませんが、これからも青森に思いを馳せつつ続けられたらと思います。
これからもよろしくお願い致します。
2007-06-05 22:33 Blue URL 編集
Re:鍵コメントさま
あの暑さの中、汁もので、しかもアウェイという不利な状況での堂々第二位、大健闘
だったと思います。
会場は第一回目に輪をかけ大混雑でした。並ぶ人、買った人、移動する人で身動き
できない状況になってました。これだけ注目されて大人気となるイベントなんですもの、
三回目の開催となる来年は、改善されるといいですね。
2007-06-05 22:34 Blue URL 編集
平塚の隣の隣の町(西方面)に住んでいる酒好きオヤジです(笑)
今大会に過去のエントリーにも掲載されている黒石やきそばに出場して欲しかったと思うのは自分だけかな?
小田原のロビンソンで黒石やきそばと富士宮焼きそばを、よく買っています
2007-06-08 15:56 大和魂 URL 編集
2007-06-09 12:12 KANA URL 編集
Re:KANAさま
会場の様子見られましたか?大盛況じゃないですか?!私、正直ナメてました。
B級グルメ、大人気ですね!
「いつか世界大会を」と言っていましたが、夢じゃなさそうです。
2007-06-11 21:29 Blue URL 編集